令和6年度卒研生募集(主にEMa,EJの方)

お部屋から宇宙まで,明日の通信を創造する岡本研にお越しください!

研究室の目指すもの:
これからの少子高齢化社会においても,人々が安心・安全・便利に暮らすことのできる超スマート社会.我々は高度な無線利用による次世代の通信方式技術を構築することによって超スマート社会を実現し,社会に貢献することを目指しております.通信工学に少しでも興味があれば,是非当研究室で一緒に次世代通信システムを構築しましょう.皆様のお越しをお待ちしております.

卒研生担当テーマ:
・第6世代移動通信システム(6G)の高機能無線資源割当てとリレー伝送手法の研究.7Gも我々が概念提案しようと意気込んでおります
・地上-衛星共用型携帯電話システム実現の研究
・車車間通信とローカルダイナミックマップを活用した自動運転の研究
・テラヘルツ波センシングによる位置推定・物体検知を用いた屋内自動工場・ロボット制御の研究
・カオスを使って電波を暗号化する今までにない安全なIoT無線通信を実現する研究
・月軌道国際宇宙ステーションと地球との大容量インフラを光衛星通信・量子光衛星通信によって構築する研究

岡本研究室の特徴:
利点
1)研究室先輩の懇切丁寧な指導が受けられ,社会人技術者として必要な能力がメキメキつきます.
2)外部での研究発表も熱心に行っており,研究室の学生さんは研究賞を複数受賞するなど多方面で活躍しております.グローバル化が進む日本の労働市場においても,40年間活躍できる技術者にあなたもなっていただけます.
3)世界的企業,国研,自治体,他大学と共同研究を行っており,世界最先端の新しい通信技術を皆さんの手によって生み出していただけます.
課題
1)無線通信システムは進展の速い分野のため,常に技術のアップデートが必要,つまり研究時間が必要です.これが皆さんの許容範囲内かどうかを研究室見学でお確かめいただけますと幸いです.

研究室説明会について:
EMaの方はmoodleの岡本研説明会スケジュールをご覧ください.EJの方は調整いたしますので岡本までご連絡ください.
スケジュール日時以外にも見学随時受付中.事前にご連絡をいただくか,直接6号館10階1010学生室をお尋ねいただいても構いません.


岡本研Q&A:

Q1) コアタイムはありますか?
A1) はい.特に予定の無い学務期間の平日11-15時を含む6時間に学校にいることが今年度の研究室のルールです.継続は力なりを実践することが目的です.
※二部の方は無理のないように柔軟に対応します.

Q2) 通信工学が苦手です...
A2) 当研究室の研究内容に興味さえあればまったく問題ありません.先輩の指導と基礎的なゼミの学習により半年で最先端通信技術者になれます.

Q3) プログラミングが苦手です...
A3) 当研究室の研究内容に興味さえあればまったく問題ありません.先輩が手取り足取り指導します.

Q4) 院試の準備は十分できますか?
A4) 大丈夫です.教材等は十分にあり,ゼミも6月で終わります. 4月から取り組むこともできますよ.

Q5) 研究室行事は何がありますか.
A5) ほぼ月1回の飲み会,年に1度の研究室旅行などがあります.週1回みんなで昼食にも行きます.行事企画の提案も歓迎です.

この分野に少しでも興味があれば是非一度研究室見学にお越しいただき,ご自身の目で研究室の普段の様子や雰囲気,上記Q1等をお確かめください.お待ちしております!