【2022/2/15】B4による1年振り返り!

こんにちは!今月の担当のB4倉橋です.
<今回も皆さんのお役に立つ(立ってほしい)岡本研究室の最新情報を発信していきたいと思います!>
(心の声)この研究室ブログは毎回担当の方が面白おかしく研究室を紹介していて,書く側としてとてもハードルが高いです.過去の記事を見返すと不安しかない!

僕たちB4は今月卒業論文を提出してほっと一息という感じでございます.(岡本先生,先輩方ありがとうございました!)
4月に研究室配属されてからここまで個人的には長いようで短かったですが,他のB4はどうなんでしょうか.
なんにしても学部卒業という節目を迎えたわけですからこれを機にこの1年を振り返ってみます!

まず4月ですね.研究室に配属されました.僕自身,第一希望の研究室に行けたこともあってやる気十分,ワクワクしておりました.
それまでの研究室訪問や3月にあった先輩方との顔合わせで皆さん優しそうだなと思っていたので不安もありませんでした!
注)岡本研では配属時に春の読書課題というものがあります.それで配属前の3月は丸ごと潰れてしまう(嘘)ので気を付けてください.

研究室に配属されてからはB4は夏休み前まで基礎ゼミに取り組みました.
基礎ゼミというのは情報通信に関する基礎事項が十数個のテーマに分かれていてそれを1週間に1つずつ学習していくものです.
僕たちB4が仲良くなったのはこのときで,みんなでわからないことを相談したりして,たくさん話すようになりました.
一人だけ進度がめちゃめちゃ速いS君は大活躍でしたね~,研究室に住んでたのかな?

基礎ゼミを終えてから夏休みに入り,僕たちB4は熱海へ旅行に行きました!温泉気持ちよかった~
このとき謎にUNOが大流行していて,罰ゲームで牛乳を飲まされた人が翌朝おなかを壊していました(数人)
やっぱり夏休みは幸せですね.

夏休みが明けるとB4は各自自分の研究テーマを持ち,それぞれ先輩方に助けてもらいながら研究を進めていくことになります.
ここで何でも教えて下さる先輩方のすごさを痛感しました.
もう僕も来年から先輩になるというのにあんなに頼もしくなれるのか不安でいっぱいですが,後輩のためにも自分のためにも頑張っています.(このブログも然り)

最後に2月にみんな揃って卒業論文を提出しました.1月2月は卒論で缶詰めになるイメージだったんですが,1年間しっかりやってきた蓄積もあってそこまで追い詰められずに書き上げることができました.
やっぱり何事もコツコツと頑張るのが大切ですね.(TOEIC前日だけの勉強で臨むのやめよう...)

このように(?)岡本研でのこの1年は充実したものになりました!これからも頑張ります!

今月は以上です.ありがとうございました!

P.S. 僕たちが卒論を出した日にもM1の先輩は就活に追われていました.来年が怖いなあ


卒論を書き終えたみんなの笑顔